2019年1月17日 07:32

つりざおきょうしつ

ゆるゆると通っておりますよ。和竿教室。
あまりにもゆるく通いすぎまして前回習ったことが
すべてすっぽ抜けるというテイタラクでホント、
あたしったらポンコツ過ぎ..._:(´ཀ`」 ∠):_

実は今手がけている竿を作り始めようと、
このセットでワンセットだという部品を持って
行ったのにも関わらず竿の手元になる部品が
違っていたというマヌケさを披露致しまして、
前回、前々回と竿の手元になる部分をこれだ!
と思うものを持って行く度に違うもので玉砕して
ましたが、これでダメなら完全に詰む!
という状況で持って行きました今回の手元が
完全一致!ほっとしましたよ。
これでやっと竿の部品が揃いました。

発掘されました手元。根っこの部分はガシガシと
削りまして穴があいている部分にはパテ埋めして
補修してある状態で放置。
今回はその状態からスタート。
まずは節みがきから。
節磨きが終了したら竿を繋ぐ準備です。
ヤスリでゴリゴリと削ります。
ごーりごーりと削った状態がこちらです

IMG_20190117_085719.jpg

今日はここまで。